(お礼と報告)五和保育園夕涼み会に参加しました
7月26日(土)、蓬莱橋897.4(やくなし)広場で「五和保育園 夕涼み会」が開催されました。
昨年度園長先生からお声がけをいただいて初めて参加してから、今回で2回目の参加になりました。
今年は五和保育園に加え、大津保育園、かわね保育園の3園が合同で参加し、天候にも恵まれ、昨年以上に会場は多くの笑顔と笑い声に包まれました。
子どもたちの喜ぶ姿を思い浮かべながら準備を重ね、皆が協力して「こころの逸品」やかき氷、ゲーム、フランクフルトの販売を行いました。
暑さの中でも、子どもたちの元気な姿に励まされ、無事に販売を終えることができました。
参加したメンバーもスタッフも酷暑の中、準備から片付けまで汗だくになりながら夕涼み会の雰囲気を楽しむことができました。
最後は全員で花火を鑑賞。今回も夏の思い出の1ページとなり、地域とのつながりを感じられる素晴らしい機会となりました。
途中、蓄電池の充電が切れるアクシデントもありましたが、五和保育園、蓬莱橋897.4茶屋の方々に助けていただき無事に乗り切ることができました。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
昨年度園長先生からお声がけをいただいて初めて参加してから、今回で2回目の参加になりました。
今年は五和保育園に加え、大津保育園、かわね保育園の3園が合同で参加し、天候にも恵まれ、昨年以上に会場は多くの笑顔と笑い声に包まれました。
子どもたちの喜ぶ姿を思い浮かべながら準備を重ね、皆が協力して「こころの逸品」やかき氷、ゲーム、フランクフルトの販売を行いました。
暑さの中でも、子どもたちの元気な姿に励まされ、無事に販売を終えることができました。
参加したメンバーもスタッフも酷暑の中、準備から片付けまで汗だくになりながら夕涼み会の雰囲気を楽しむことができました。
最後は全員で花火を鑑賞。今回も夏の思い出の1ページとなり、地域とのつながりを感じられる素晴らしい機会となりました。
途中、蓄電池の充電が切れるアクシデントもありましたが、五和保育園、蓬莱橋897.4茶屋の方々に助けていただき無事に乗り切ることができました。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
かき氷販売
こころの逸品販売