(報告)榛原事業所復旧工事が進んでいます
9月5日に被災してから2カ月弱
復旧工事は着実に進んでいます。
飛来物で防水層まで損傷した屋根は、前面を新しい素材で覆い、屋根の機能が復活しました。
色は「いぶし銀」だそうです…落ち着いた色で庇の明るい青との対比もいい感じなのでは?
まだ足場はかかっていますが、本日29日に部分検査が完了し、週末には撤去予定です。
風圧などで割れてしまった窓も全て入替が終了しました。
飛散防止フィルムも貼っていただき、ブルーシートとべニア板で覆われていた作業室にも明るさが戻りました。
まだ、フェンスや掲示板、窓周りの細かい工事などが残っていますが、
11月の第3週には全ての工事が終了予定です。
一日も早く明るい室内で今までの仕事が再開できますように…
復旧工事は着実に進んでいます。
飛来物で防水層まで損傷した屋根は、前面を新しい素材で覆い、屋根の機能が復活しました。
色は「いぶし銀」だそうです…落ち着いた色で庇の明るい青との対比もいい感じなのでは?
まだ足場はかかっていますが、本日29日に部分検査が完了し、週末には撤去予定です。
風圧などで割れてしまった窓も全て入替が終了しました。
飛散防止フィルムも貼っていただき、ブルーシートとべニア板で覆われていた作業室にも明るさが戻りました。
まだ、フェンスや掲示板、窓周りの細かい工事などが残っていますが、
11月の第3週には全ての工事が終了予定です。
一日も早く明るい室内で今までの仕事が再開できますように…
工事中外観
2階はぐるま

