グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  こころの事業 >  自立生活援助事業

自立生活援助事業


その人らしい暮らしをデザインするオーダーメイド支援!

入所施設やグループホーム、精神科病院等からの一人暮らしに移行し、生活に不安があり、自立生活援助の利用が必要となる方、一人暮らしや家族と同居をしているが、自立生活援助の利用が必要となる方を対象に、定期的に訪問をし、生活における困りごと等を聴き、ご本人と一緒に”その人らしい暮らしをデザイン”していきます。随時訪問や対応もします。標準利用期間は1年となります。

ページ内目次


ことのはの特色

“やまと歌は人の心を種として、よろづの言の葉とぞなれにける”『古今和歌集』紀貫之
「ここでいう「言の葉」とは、人の心を種として表れ出た「葉」なのだと、ここには書かれています。種となる人の心は見えません。けれども、人の口から出た「言」の「葉」によって、私たちはそこに託された人の思いを知り、その「ことば」の意味を想像するのです。「言の葉」とは、「こと」の「は」(端)、つまり「こと」を形成する一部に過ぎないものですが、ことばが単なる字の連なりではなく、「葉」のように、心を種として生じ、広がり生い茂るものという考えからこの漢字があてられたのだろう…」という意味に惹かれ、命名しました。                      http://shiroururi.oiran.org/kotonoha001.htmlより
給付事業:サービス事業所番号:2215700630

その人らしい暮らしをデザインするオーダーメイド支援!
一人暮らしなどをしている方の自宅を訪問し、気持ちに寄り添いながら、地域で自分らし安心して暮らし続けることを一緒に目指します。

アクセス

〒428-0007 島田市島581番地の14
TEL:0547-46-5561 FAX:0547-46-5566
お問い合わせ
採用情報